忍者ブログ

紙々everyday  -今泉紙店 日々の記録-

今泉紙店のスタッフによる新製品紹介、日々のつぶやき  毎日更新中!

2025/10    09« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんわ。
本日ご紹介するのは、
こどものかおというメーカーのハンコとスタンプ台です。

プチサイズで、ちょっと押すのにかわいいです。

お手紙の便箋にワンポイント。
封筒の封緘に。
名刺にワンポイントもありですね。
伝言メモに押してみたり。
組み合わせてカードにしちゃったり。
(ちょっと見にくいやもですが、写真に、3枚ほどカードの作成見本が写ってます)
使い方はあなた次第でわさわさありそう♪

スタンプ部分はゴムで、手で持つところはスポンジ素材です。
軽くて小さくてこれがかわいい。
動物柄を中心にセットになっています。

同時に、こちらのハンコを押してもらうために。
せっかくかわいいスタンプなんですから
スタンプ台もかわいい色を!
てなわけで、カラフルかつミニサイズのスタンプ台も入荷致しました。

sutannpudaituki.jpg  写真に写ってる少し大き目の2種類のスタンプ台は
  カラフルな5色が1セットになっています。
  ピンポイントで使っていただくも良し。
  大き目のハンコなら、グラデーションとして使っていただいても
  おもしろいんじゃないでしょうか。




ハンコは1個              231円
スタンプ台は1個           231円
グラデーションスタンプ台は1個  892円

となっております。
伊藤めはわりとスタンプ系が好きで、見るとついつい手に取ってしまします。
ちなみに猫が好きです。
猫に目がありません。
今回のスタンプセットも、とりあえず猫は買っとこうと思ってますvv
当店の女性社員たちも、これを見て、大層テンションが上がっておりました。
そうよねそうよね。私も見たときテンション上がっちゃったから。
けっこうかわいいかと思います♪

gomuin.jpg
  せっかくなので、ハンコのみでアップを撮ってみましたが
  見えますか?

  是非、店頭にお越しいただき、あなたのお好きな子を
  探してガン見してくださいvv

拍手[1回]

PR

当店で育てているあさがおが、本日、ついに咲きました!
楽しみにしていた色は、ピンク?赤?でした。

今年は、去年とは一味もふた味も気合いの異なる、あさがお係が
育てたからかと思われます。
(何を隠そう、わたくしが更迭されたあさがおのお世話係です。
 恐ろしいことに、ひとつめのつぼみがつくかつかないかで枯れてしまいまいました。
 あさがおに限らず、花を育てるのが、神懸かり的に下手なんですよねぇ・・・
 なんでですかねぇ。水やりすぎ? やらなさすぎ???(T^T))

全開で咲いてた写真を惜しくも取り損ねてしまいました。
写真を撮ろうと思ったときには、ふにゅっとしぼんでしまっておりました故、
後日、乱舞するが如く咲き乱れる、あさがおの写真をご覧に入れたいと思います。

ではでは今回このへんで。
明日もあさがお咲くといいなぁ★

拍手[0回]


暑くなりました。
いえもう、しばらくずっと暑いですけど(笑)

先日「梅雨明け宣言」も出たようでございます。
ついに夏到来。
暑い! あつい! 大変暑い!

そんなわけで、みなさま、暑中御見舞申し上げます。
皆様におかれましてはすくすく成長する当店のアサガオのように
お元気にお過ごしのこととご推察申し上げます。

などと、かっこいいことを(?)書いてみましたが。暑い!
夏に弱いわたくし、伊藤はもうすでに夏バテ気味、溶けそうになってますが・・・・・。

hagaki.jpg 親しい方へ。
 お世話になった方へ。
 最近、すっかりご無沙汰してるけど、元気かしら?なんて方へ。
 堅苦しくならず、さらっと一言近況を添えてみたりして
 暑中見舞などを出してみてはいかがでしょうか。

 そんな暑さを和らげる、ひと時の涼しさを運んでくれるかもしれません。

 当店では、夏色豊かなハガキを取り揃えております。
 和風なものから、わんこ、にゃんこ、風物詩シリーズなどなど。
 上の画像は、暑中見舞の文例です。
  (小さくてごめんなさい! 見えないかもです・・・・・)

伊藤めも、今年は暑中見舞ハガキを出してみました。
すっかりご無沙汰しすぎて、「あなた誰?」って言われそうな方にも
震災で被災され、迷惑になると困るので連絡を取るのも遠慮してしまっていた岩手の友人にも
どきどきしながら書きました。
無事届くといいのですけど。

受け取った方が、ちょっとでも、笑顔になってくれるといいなと思いながら・・・・・。


末筆ながら(?)お手紙を出すタイミングでございますが。
暑中見舞は、7月初旬から、立秋(8月7日くらい)まで
残暑見舞は、立秋から、8月末までくらいで。
お出しするのが良いかと思われます(*^△^*)

拍手[0回]

最近入荷したレターセットです。
メーカーはグリーンフラッシュ

「ブロキガ(Brokiga)」

便箋が10枚 封筒が5枚 定価504円です。

ブロキガは、スウェーデンで大人気の絵本のキャラクターです。
ほんわかするような、レターセットです。
色使いもカラフルで、見ていても楽しく
お手紙を出された方は、つい微笑んでしまいそうです。

ブロキガは子供のさまざまな感情をキャラクターに描き出したシリーズです。
ブロキガのキャラクターたちは、ただカワイイだけでなく、ずるがしこい子やいたずらっ子、ハッピーな子、おこりん坊な子などなど、子供たちの持ついろいろな性格や感情をその姿や表情で表現しているそうです。

ひとりとして同じ子はいなくて、みんなが違う子!なのです。
その中には、あなたに似た子が見つかるかもしれません。

burokiga1.jpg


 2種類のレターセットが入荷しました。
 どちらもカラフルで大変かわいらしいです。




burokiga2.jpg

 それぞれシールも6枚ついています。
 





あなたがお手紙を書くのが楽しくなるようなレターセットを、お店に見に来てくださいな♪

拍手[1回]

本日は、ちょぴっと予告をさせていただきます。

当店の万年筆コーナーでは、お客様に立って試し書きをしていただいております。
が。やはしここはイスに腰掛けて、落ち着いて、試書きをしていただきたい!

そんな思いが、かねてより強くありました。
(せっかく選んでいただくのに、「立って」書いてもらうというのは申し訳なくて)

先日も、ちょろちょろと、素敵テーブルと素敵イスを探しに行ってみたのですけど
なかなか「これ♪」というのに出会えず・・・。

でも、近いうちに、きっと素敵な机とイスをゲットしてコーナーに設置します。
そこで、落ち着いて、ゆったりと、万年筆と対話していただくのです!

素敵なテーブルとイスが並んだら、改めてこのブログにてご報告に上がります!
しばしお待ちを。 そしてどうぞお楽しみに♪

拍手[1回]

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[10/13 まーたん]
[10/13 まーたん]
[10/13 まーたん]
[11/25 黒柳]
[11/17 ごゆ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
㈲今泉紙店
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 紙々everyday  -今泉紙店 日々の記録- --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]