忍者ブログ

紙々everyday  -今泉紙店 日々の記録-

今泉紙店のスタッフによる新製品紹介、日々のつぶやき  毎日更新中!

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、三菱鉛筆さん主催の、「2011年 商品研究会 新製品発表会」に行って参りました。
会場は大阪です。去年とかもお招きしてもらってるのに、まんまと道に迷い
方向音痴を披露。でも、親切な方が丁寧に教えてくださったので無事たどり着けました(笑)

余談ですが、ぶん・ぐぅ~は、うっかり日にちを間違えて昨日行っちゃったんですね。
昨日はやってなかったでしょ。残念でしたね。というわけ、しょんぼりしているぶん・ぐぅ~を
励ますためにもこれから伊藤が、その報告をさせていただきます!

受付を済ませると会場は大盛況。ものすごく大勢の方がいらっしゃってました。
展示もこれまた、研究会。発表会と銘打ってあるだけに、大変美しくかつ凝っておりました。
ああやって並べたらキレイに見えるなぁ。と 大変勉強になりました。
が、見終わった後、お話を伺っていると、やはり展示用のディスプレイなため
通常の店頭ではここまでの場所をとるの大変だろうと。
場所もしっかり取るので、店内ではそことの戦いですね・・・・。
でも、思わず目をひく陳列はぜひ、真似できるところはしていきたいところです。


さて、1枚目の写真です。ケータイカメラのため、細長く小さい画像ですみません。
この坂道の頂上に(大変見にくいですが)、透明のプラ板にそれぞれ、3本づつ
ボールペンが立っています。
一方は、従来の油性ボールペン もう一方は、ジェットストリーム。低粘度で大変書きやすいやめらかなボールペンです。
で、ヨーイドン。で坂の上の黒いバーを外すと、2種類のボールペンたちが、つるーっと
紙の敷かれた坂を線を書きながら、滑り降りてきます。
どっちが早いか競争です。
動画でご案内できないのが大変残念なのですが、結果は一目瞭然。
ジェットストリーム早い! ジェットストリームの勝ち!
どれだけ滑らかにインクが流出しているかを客観的に見ることができます。
実際に書いてみても、その滑らかさはすぐわかるのですが、こうして客観的に見せられると「おおぉ!」ってなりますよ。
これ、どなたが作られたのかお聞きしそびれちゃったんですが、すごい!
わかりやすい! おもしろい!

このイベント。とにかく商品をわかりやすく、紹介しているのです。
各ジャンルによってブースが分かれていて、順路に沿って歩いていくと、すべてが体験できます。
すべてのご紹介をできないのが大変残念なのですが・・・・・。
yunihoruda.jpg
お次は、新製品で、「FIELD(フィールド)」です。
先日、ぶん・ぐぅ~が書いてましたが
ユニホルダーをお使いの現場の方に、大変おススメな商品です。
建築用、木材にもびしばし書くため、ぽきっと折れないよう
2.0mmの太さの芯が入ったシャープペン。

従来のユニホルダーは、ノックすると、芯がしゅーって滑り出してきました。
が、今回のFIELDは、ふつうのシャープペンと同じ感覚で
かちかちっと押した分だけ芯が出てきます。
また、もんのすごくわかりづらいと思いますが、この写真、芯を出すためにノックしている真っ最中です。
でも、芯はちょびっとしか出ていません。
片手ノックで芯の繰り出しが調節できます。便利でしょ♪

ponki-.jpg
こちらも新製品で、「PONKY PENCIL(ポンキーペンシル)」
いわゆる、ジャンボカラーですとか、クーピーペンシルに近いデザインのペンシルです。
が、新製品です。ポイントがたくさんございます。
まず、とても折れにくい。
筆圧の高いちびっこたちが握りしめてぐりぐり書いてもまず折れません。
その耐荷重はなんと5kg。両端を固定して真ん中に5kgの重りをぶら下げても
折れないそうです。それならちびっこたちのパワーでも折れにくいですよね~。
いろんな素材のものに書くことができ、かつ濃い色の紙にもはっきりと書くことができます。
プラスチック・ガラス・金属にも書けちゃいます。さらに乾いた布でごしごし擦ると
ふき取れます。うっかり机についても、お母さんも安心!ですね。
写真は、黒色の画用紙にぐりぐりと、私が書いた線です。しっかりと濃く書けました。
上の写真を撮るのに夢中で、本体の写真は撮り忘れ・・・いえ、店頭に並んだ時のお楽しみ!
みなさま、PONKY PENCILはこうご期待です!

ただ、陳列するだけじゃなく、さまざまな工夫をして、実際に見て触って、実験できる。
体験型の真骨頂な展示会だと思います。
こんな風にわかりやすく紹介されると感動します。
メーカーさんの商品への愛ですとか、情熱ですとか、ひしひしと使わってきます。
こんな風に商品に対して敬意を払って、愛情を持って、お客様にご紹介できたら
きっと楽しんで、文具を触ってもらえると思います。そんな姿勢も学ぶところだらけの展示会でした。

ひとことで言うと、とても楽しかった♪ 私が楽しんじゃってますね♪

そのあと、ナガサワ文具センター「NAGASAWA梅田茶屋店」さんへ、
三菱さんにお聞きして行って参りました。
大変シンプルかつキレイな商品陳列で、ほんとに見やすい。
エスカレーターを上がったところが入り口になっていました。
まず、キラキラとした万年筆たちが目に飛び込んできます。眼福です。ちょっと幸せになっていまいます。
nagasawa.jpg万年筆コーナーの奥に一般文具コーナーがあります。
万年筆コーナーは黒、一般文具コーナーは白が基調で対照的なコントラストもとても素敵でした。

万年筆コーナーを担当されていらっしゃった河合店長様にお忙しい中
私のおしゃべりに付き合っていただき、お話させていただきました。
とてもお優しい、紳士な方です。こんな店員さんならぜひ、万年筆を買うときに相談に乗ってもらいたい。
まさにそんな素敵な方でした。

お言葉に甘えて、店頭の写真を撮らせていただきました。
お店の素敵な雰囲気を伝えるには、カメラも写真の腕もダメダメな私が撮りましたので
十分お伝えすることができなさそうで残念なんですが・・・・・。

ナガサワ文具センターさんのURLを以下に載せさせていただきます。
http://www.kobe-nagasawa.co.jp/
今日は、本当にありがとうございました。

拍手[2回]

PR

無題

書き込みは初めてです。
まーたんの学生時代からのお友達してますぴよこです。
大阪きたなら、一声かけてくれたら、お茶くらいできたのに~。
残念。
また、こっち来ることがあったら言ってね♪
by ぴよこ URL 2011/08/25(Thu)14:57:53 編集

次回こそ!

おぉ! ぴよこちゃん!書き込みありがとう♪
てか、ドタバタしてて何の連絡もせずでした。申し訳ない(>_<)
読んでくれてありがとう~。こんな長いのに(汗)

なかなか大阪へ行くチャンスがないのにもったいないことをしました。
次回こそ! 大阪決まったら連絡するね♪ お茶してくだしゃい♪
by まーたん 2011/08/26(Fri)09:19:07 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[10/13 まーたん]
[10/13 まーたん]
[10/13 まーたん]
[11/25 黒柳]
[11/17 ごゆ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
㈲今泉紙店
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 紙々everyday  -今泉紙店 日々の記録- --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]