紙々everyday -今泉紙店 日々の記録-
今泉紙店のスタッフによる新製品紹介、日々のつぶやき 毎日更新中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お正月~♪
うん。
そろそろお正月…?
でももうすでに年末まで2か月と半分ちょっとですもんね。
早いですよね~。
やっと最近一つ年を取ったと思ったのに、もう年末か。
でも年末は楽しみが結構いっぱいだったりしますよね。
正月休みとか正月休みとかボーナスとか正月休みとかお年玉とか正月休みとかおせち料理とか...。
食っちゃ寝食っちゃ寝ですよね。
まぁそんな生活しているのも私ぐらいか。
と、いうわけで...若干早いやもしれませんが、今日は呉竹社の年賀用のセットと寒中見舞い、喪中はがきのレイアウトを。
とりあえずはまぁこんな感じ。
これはまだ発展途上?もしかしたらこれからもっと進化を遂げるやも…!
でもこういうできてるハガキがあると楽ですよね。
私はまだ寒中見舞いや喪中はがきを送ったことがないのでそれを書くのにお客さんの好みの筆ペンを探せるように置いてみました。
個人的な話ですが、私は書道が苦手で筆ペンも使うのも書くのもへたくそだったりします。
最近は自分でまともな読める字を書こうと、ひっそり練習をしていたりいなかったり(笑
社会的に一端になれるように、日々努力ですよね。
なんて、まぁそんな話はさておき...
今は上の写真のように筆文字と筆ペン自体を紹介するのPOPになっていますが...
もう少し時間が経ち、今日私が言っていたようにいくつか寝てお正月の時期になれば、左のようなPOPに変わります。
今まで全部ご家庭のインクジェットプリンターなどで刷った年賀状だった方も、毎年手書きの方も、仲の良い人にだけでも手書きの心のこもった年賀状を出してみてはいかがですか。
意外と手書きの年賀状も評判良かったりしますよ♪
またまた個人的なことですが、私は手書きじゃなくても年賀状をもらうのが嬉しいです。
ですので誰でも私に年賀状を!!
はしゃぎ倒します(笑
うん。
そろそろお正月…?
でももうすでに年末まで2か月と半分ちょっとですもんね。
早いですよね~。
やっと最近一つ年を取ったと思ったのに、もう年末か。
でも年末は楽しみが結構いっぱいだったりしますよね。
正月休みとか正月休みとかボーナスとか正月休みとかお年玉とか正月休みとかおせち料理とか...。
食っちゃ寝食っちゃ寝ですよね。
まぁそんな生活しているのも私ぐらいか。
と、いうわけで...若干早いやもしれませんが、今日は呉竹社の年賀用のセットと寒中見舞い、喪中はがきのレイアウトを。
とりあえずはまぁこんな感じ。
これはまだ発展途上?もしかしたらこれからもっと進化を遂げるやも…!
でもこういうできてるハガキがあると楽ですよね。
私はまだ寒中見舞いや喪中はがきを送ったことがないのでそれを書くのにお客さんの好みの筆ペンを探せるように置いてみました。
個人的な話ですが、私は書道が苦手で筆ペンも使うのも書くのもへたくそだったりします。
最近は自分でまともな読める字を書こうと、ひっそり練習をしていたりいなかったり(笑
社会的に一端になれるように、日々努力ですよね。
なんて、まぁそんな話はさておき...
今は上の写真のように筆文字と筆ペン自体を紹介するのPOPになっていますが...
もう少し時間が経ち、今日私が言っていたようにいくつか寝てお正月の時期になれば、左のようなPOPに変わります。
今まで全部ご家庭のインクジェットプリンターなどで刷った年賀状だった方も、毎年手書きの方も、仲の良い人にだけでも手書きの心のこもった年賀状を出してみてはいかがですか。
意外と手書きの年賀状も評判良かったりしますよ♪
またまた個人的なことですが、私は手書きじゃなくても年賀状をもらうのが嬉しいです。
ですので誰でも私に年賀状を!!
はしゃぎ倒します(笑
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
From
本当に文具が好きなんだね
文具になるとはしゃいで熱く語る、まりりん!
超おもしろいよ♪
1日お疲れさま!
無題
今は、年賀状は、ほぼ印刷されたものですよね。手書きであっても、手書き風に印刷された文字だったりします。
本当に手書きで筆ペンなどで書いた文字は、心がこもっていて、もらった方は、さらにうれしいものですよね。
コメントありがとうございます。
コメントの返事が遅くなって申し訳ありません。
そうですね。
手書きの年賀状には心がこもっていて、手書き特有の温かさも伝わると思います。
自分のために書いてくれたんだな。と、もらった時は大変うれしくなると思います。