忍者ブログ

紙々everyday  -今泉紙店 日々の記録-

今泉紙店のスタッフによる新製品紹介、日々のつぶやき  毎日更新中!

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おっす!ぶん・ぐぅ~&こたろ~じゃ!
今日は店の中をブラブラしとったらかわい~シールを
みつけたもんで紹介するんじゃ

P-WORKのいろいろなシールの一部じゃ
66f4fa7b.jpeg
 aac4331f.jpeg







あかずきんやぶれ~めん、ピーターパンじゃ!
ティンカー・ベルみたいな女の子もおるんじゃ!
あと、わしら好みのどくろのシールもあったもんで
早速こたろ~と試してみたんじゃがなかなか良い感じじゃ
c38b8dc3.jpeg 0473b1ab.jpeg










ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
こんばんわ~、最近腹がでっぱってきたのが気になるぶん・ぐぅ~じゃ!
なぜじゃというと、夜中にチョコとかまんじゅうを食ってしまうからじゃ

さて、そんなことはさておき、本日は舞妓じゃ!!
MAIKO まいこ マイコ、 どうゆぅ風に言っても舞妓じゃ!
b1ea5812.jpeg 表現社というところの
 舞妓さんメモ帳、舞妓さんひとふみ箋
 舞妓さんはがき箋じゃ





33a5f574.jpeg
 中身はこんな風じゃな
 かわいらくておしゃれな感じじゃ

 わしの髪の毛はなんでこんなに
 ボサボサなんじゃ


2c0ec119.jpeg
 こたろ~もこのとおりウットリじゃ!







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[1回]

こんばんわ~、全国でも珍しいぐらいノーといえない男ぶん・ぐぅ~じゃ!

じゃが、ノ~トといえばツバメじゃ
わしの店にあるツバメノートが最近たいそう人気なんじゃ!
7c046db1.jpeg
 
重厚感のある表紙のデサイン、落ちつきと格調高いデザインで
使用紙はフールス紙を使用しとるんじゃ
フールス紙とは筆記用として最高級の品質で、書きやすく、にじまず、ツルツルしすぎず、ざらざらしておらんのじゃ
製本も糸綴じなので丈夫なんじゃ
象がのっても大丈夫じゃ
かたくなに本物、良い品の追求をしたワシのような本物の男のようなノートなんじゃ
 

f4d9b4f0.jpeg 
 こんなのもあるでよぉ!






cefacd93.jpeg 
 これなんかは非常に人気が高いんじゃ
 たぶん、リンゴを食べた人なんだと
 思うけど・・・





0fc8f23f.jpeg








ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
 

拍手[1回]

こんちは~、こたろ~です
今日はまた友達を紹介します
なぜなら最近ブログのネタはいっぱいあるのに
なかなか更新できないもんで勘弁してください

明日からま~たんとまりりんが責任をもって
更新したいと思います
更新できなかったらツンドラ地帯で3日間冷やし中華を
食べ続ける仕事を命ずることにします

最近歳をとっておだやかな顔つきの ななちゃんです
120225_130013.jpg
 最近仲良くなりました
 結構寝てばっかです





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[5回]

こんばんわです。
本日のご紹介は、イラストレーター「いわぶちさちこ」さんの描いた
イラストと越前和紙がコラボした和み度満点な文具たちです。
メーカーは「アート・プリント・ジャパン」
9c276090.jpg   一番手。
   祝いのし和紙ふせん。
   ふせんの長い方にのりがついており、
   ちょっと何か人にあげるときに、くるっと巻いてください。
   ありがとう。お疲れさま。などなど一言添えてもかわいいです。
   大袋をみんなに小分けしてあげるときとかいいかと。
   そのままじゃ味気ない。
   そんなとき、こののし付箋をくるっと巻けば急にかわいく見えてきます。

67209640.jpg   二番手。
   一筆箋。ミニサイズ。
   通常の一筆箋よりかーなーりー、小さめです。
   5cm×10cm 手のひらサイズです。
   そんなに書くことはないけど、ちょっと一言・・・。
   そんなときにいかがでしょうか。   ほんとに一言、気持ちを伝えられるだけの大きさかと思います。


e5f33458.jpg    三番手。
   いわゆるふせん。ポイントは、越前和紙。
   手触りがとても「和紙」です。
   和紙の繊維もちらちら見えます。
   そこにいわぶちさちこさんのイラスト。
   癒されますよぅ~。


なんか、本日は、癒しを求めている方におススメなグッズかもしれません。
実際にお手に取って、この癒しをご覧くださいませ。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
 

拍手[1回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[10/13 まーたん]
[10/13 まーたん]
[10/13 まーたん]
[11/25 黒柳]
[11/17 ごゆ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
㈲今泉紙店
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 紙々everyday  -今泉紙店 日々の記録- --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]