紙々everyday -今泉紙店 日々の記録-
今泉紙店のスタッフによる新製品紹介、日々のつぶやき 毎日更新中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ものすごくブログをおやすみしてた黒柳です。
みなさんお久しぶりです。
さてさて、今日は豊田市に最近オープンした本屋さんの文具コーナーに遊びにいってきました♪
店全体の売り場としては文具コーナーは1/4ぐらいなのですが、広いし豊富な商品揃いに衝撃Σ(゜д゜;)
そして今日はそんな中買ってきた商品を紹介します。
今回は今話題のスクラップブッキングなるものをやってみようと思い、グッズを購入。
数としては少ないですが、やってみたら楽しく..
中学生時代、アメリカに海外研修に行ったときの写真を集めて作成。
こんな感じになりました。
元のノートに小さいすぎるのを選んでしまった。
手軽だからと選んだのですが、楽しさのあまり小さいじゃないかとつっこんでしまいました(笑
ちなみに今回選んだのはA6サイズです。
一緒に買ったマスキングテープも可愛かった!
我ながらいい買い物したなと思ってしまいました。
鍵型の立体シールも中々味がでていい感じでした(*´艸`*)
それと一緒に買った一筆箋は春先取りで可愛い桜柄。
紙自体に雲竜が入っていて、和紙の渋さと綺麗さが両方織り込まれてます。
あとはメモ帳。
中に動物の形のポケットがあって、付箋や小さいクリップ、メモが挟めるというわけです。
メモ帳のコーナーだけで一棚使ってしまうぐらい種類があって、メーカーを見ると結構知らないメーカーさんのものもあって..
その一角の1つのメモ帳を買うのに10分以上悩んでしまいました(笑
他にもノートだけでメーカー別に別れて置いてあったり、壁一面にメッセージカードが並んでいたり..
消費者としても同業者としてもいい刺激になりましたし、とってもいい買い物ができました!
また行ってみたいです♪
スクラップブッキングのグッズも画材も紙もたくさん種類が置いてあったので、またゆっくり見にいこうと思います( ̄▽ ̄)
にほんブログ村
みなさんお久しぶりです。
さてさて、今日は豊田市に最近オープンした本屋さんの文具コーナーに遊びにいってきました♪
店全体の売り場としては文具コーナーは1/4ぐらいなのですが、広いし豊富な商品揃いに衝撃Σ(゜д゜;)
そして今日はそんな中買ってきた商品を紹介します。
今回は今話題のスクラップブッキングなるものをやってみようと思い、グッズを購入。
数としては少ないですが、やってみたら楽しく..
中学生時代、アメリカに海外研修に行ったときの写真を集めて作成。
こんな感じになりました。
元のノートに小さいすぎるのを選んでしまった。
手軽だからと選んだのですが、楽しさのあまり小さいじゃないかとつっこんでしまいました(笑
ちなみに今回選んだのはA6サイズです。
一緒に買ったマスキングテープも可愛かった!
我ながらいい買い物したなと思ってしまいました。
鍵型の立体シールも中々味がでていい感じでした(*´艸`*)
それと一緒に買った一筆箋は春先取りで可愛い桜柄。
紙自体に雲竜が入っていて、和紙の渋さと綺麗さが両方織り込まれてます。
あとはメモ帳。
中に動物の形のポケットがあって、付箋や小さいクリップ、メモが挟めるというわけです。
メモ帳のコーナーだけで一棚使ってしまうぐらい種類があって、メーカーを見ると結構知らないメーカーさんのものもあって..
その一角の1つのメモ帳を買うのに10分以上悩んでしまいました(笑
他にもノートだけでメーカー別に別れて置いてあったり、壁一面にメッセージカードが並んでいたり..
消費者としても同業者としてもいい刺激になりましたし、とってもいい買い物ができました!
また行ってみたいです♪
スクラップブッキングのグッズも画材も紙もたくさん種類が置いてあったので、またゆっくり見にいこうと思います( ̄▽ ̄)
にほんブログ村
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: