紙々everyday -今泉紙店 日々の記録-
今泉紙店のスタッフによる新製品紹介、日々のつぶやき 毎日更新中!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冷え性の私たちには…
朝のふかふかの毛布。
あったかい炬燵。
プニプニの湯たんぽ。
冬にこれがなければいけません。
ストーブとかも欲しかったりするかもしれないんですが、とりあえずこれがあれば冬は越えられるでしょうということです。
今回はそんな冬の必需品、湯たんぽの紹介です。
以前にも写真で紹介しましたが、カラー湯たんぽです。
ミワックス社製品 あったかカラフルソフト湯たんぽ
お湯を入れてないときに触ってみると、思ったより硬かったかな?なんて思っていたのですが…
お湯を入れてみると、先の写真のようにやわらかくプニプニして気持ちいい触り心地になりました。
そしてこの湯たんぽに付いているふかふかのカバー。つけたのが2枚目の写真。
ふわふわした肌触りが気持ちいいです。
ちなみにこれ、フックつきなのでお湯を入れるときに熱くありませんでした。
透明だからお湯の量が見やすいし…
と、温かいだけでなくとっても便利に使える湯たんぽでした。
ちなみにぶんぐぅ~はこっちの湯たんぽが好きなんだそうです。
これはひこにゃん家からやてきたくまさんの湯たんぽなんですが、かわいいですよね。
ぶんぐぅ~も一緒だとよりかわいく...?
ちなみにこたろーは暑がりな上に寒がりなんだそうです。
気づくと湯たんぽの上で眠っていそうですよね。
にほんブログ村
朝のふかふかの毛布。
あったかい炬燵。
プニプニの湯たんぽ。
冬にこれがなければいけません。
ストーブとかも欲しかったりするかもしれないんですが、とりあえずこれがあれば冬は越えられるでしょうということです。
今回はそんな冬の必需品、湯たんぽの紹介です。
以前にも写真で紹介しましたが、カラー湯たんぽです。
ミワックス社製品 あったかカラフルソフト湯たんぽ
お湯を入れてないときに触ってみると、思ったより硬かったかな?なんて思っていたのですが…
お湯を入れてみると、先の写真のようにやわらかくプニプニして気持ちいい触り心地になりました。
そしてこの湯たんぽに付いているふかふかのカバー。つけたのが2枚目の写真。
ふわふわした肌触りが気持ちいいです。
ちなみにこれ、フックつきなのでお湯を入れるときに熱くありませんでした。
透明だからお湯の量が見やすいし…
と、温かいだけでなくとっても便利に使える湯たんぽでした。
ちなみにぶんぐぅ~はこっちの湯たんぽが好きなんだそうです。
これはひこにゃん家からやてきたくまさんの湯たんぽなんですが、かわいいですよね。
ぶんぐぅ~も一緒だとよりかわいく...?
ちなみにこたろーは暑がりな上に寒がりなんだそうです。
気づくと湯たんぽの上で眠っていそうですよね。
にほんブログ村
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: